ISim

ISim でOVLのVHDL, Verilog混在シミュレーション(OVLライブラリのコンパイルと登録)
OVL のVHDL, Verilog混在シミュレーションはフリーのModelSimでは不可能だった。フリーのシミュレータではISimがVHDL, Verilog混在シミュレーションに対応している。そこで、OVLのVHDL, Verilog混在シミュレーションをISimでやってみることにした。
ISim でOVLのVHDL, Verilog混在シミュレーション(ISimでシミュレーション)
”ISimでOVLのVHDL, Verilog混在シミュレーション(OVLライブラリのコンパイルと登録)”でISimでOVLライブラリのコンパイルとライブラリの登録をした。
今度は、ISimでシミュレーションをしてみようと思う。以前に”VHDLでOVLアサーションを使用する3(VHDLからVerilog OVLを使用する)”で使用したファイルを使用する。
ISim 単体でシミュレーション
学生実験用にISim単体でシミュレーションためのバッチファイルを書いてみた。使用言語は VHDLで、使用するバージョンは11.5。
 Spartan-3A Starter KitでCMOSカメラ・ディスプレイ回路のSCCB回路追加時のシミュレーション
SCCBインターフェース回路を追加した時のSpartan-3A Starter KitでCMOSカメラ・ディスプレイ回路シミュレーションをISimでやってみた。Verilog HDL、VHDL混在のシミュレーションなので、ISimを使う必要があった。プロジェクトを作成し、読み込んでコンパイルを行った。
  コマンドプロンプトからISimが起動できない
ISimを起動するのにfuseコマンドで生成したISimの実行ファイルをGUIモードで起 動すると、何の動作もしないという現象で悩んだことがある。解決方法を示した。
 ISE でのVHDL、Verilog混在シミュレーション(ISim使用、ISE11.5はX、ISE12.3は◯) 
ISimでのVHDL、Verilog混在シミュレーションをやってみた。ISE11.5は出 来なかったが、ISE12.3はできた。
 ISE12.3 のISimの使い方のヒント(Project Navigatorから使用するとき)
ISimをどうやってProject Navigatorから使っているかを書いてみたい。大きいなプロジェクトはISim単体で動かしているが、お手軽にProject Navigatorから使うのも良いと思う。ISE12.3を使用する。
 ISim でLintしてみた
Verilatorは設定が大変そうなので、それじゃ何でLintしたら良いのか?というと、 やはり、ISimじゃないだろうか?ということで、Lintにだけ使えるかやってみることにした。
 ISim でシミュレーション時にSimulation Terminatedダイアログが出る
VHDLで書き終えたので、ISE13.1のISimでシミュレーションしようとしたら、 Simulation Terminatedダイアログが出て、シミュレーションできない。OSはWindows7 32ビット版 SP1。使用言語はVHDL。
 ISim でシミュレーションするときにunisimライブラリを使用する
ISimでunisimライブラリを使ってシミュレーションする場合は、必ず、unisimラ イブラリをuseする必要がある。忘れてもワーニングだけなので注意。
 ISim ハードウェア協調シミュレーション1(キャラクタ・ディスプレイ・コントローラ) 
ツイッターで@Vengineer さんに教えてもらったISimハードウェア協調シミュレーションをやってみることにした。
SP605のキャラクタ・ディスプレイ・コントローラのプロジェクトで、ISimハードウェア協調シミュレーションをやってみたが、効果が出なかった。
 ISim ハードウェア協調シミュレーション2(FFTのシミュレーション1) 
高速フーリエ変換の固定小数点IPをSP605でISimハードウェア協調シミュレーションを することにした。
今回は、IPを生成して、インプリメントしてみた。
 ISim ハードウェア協調シミュレーション3(FFTのシミュレーション2) 
前回はFFTのIPを生成して、インプリメントのMAPの途中で中止したが、今回はシミュレー ションを行った。
通常のシミュレーションでは13分30秒かかったが、ハードウェア協調シミュレーションでは50秒だった。
 ISimの unexpected error  
ISimでシミュレーションしていたのですが、unexpected error で落ちまくっていました。ISEのバージョンはISE13.4、OSはWindows 7 professional 64ビット版です。
Spartan-3A Starter KitでCMOSカメラ・ディスプレイ回路のSCCB回路追加時のシミュレーション
ISim単体でのVHDL, Verilog 混在シミュレーション。OVLのシミュレーション・サンプル

ISim で OVL Ver. 2.7 のOVLライブラリのコンパイルと登録
元ネタは、”ISimでOVLのVHDL, Verilog混在シミュレーション(OVLライブラリのコンパイルと登録)” だが、この時は、Windows XPだったが、Windows 7 64ビット版になって、HDDのアサインが変わってしまったのと、OVLもバージョン2.7になったので、もう一度、ブログに書いておくことにした。
ISim で OVL Ver. 2.7 のOVLライブラリを使用したシミュレーション
ISimを使って、OVL Ver. 2.7 のOVLライブラリを使用したシミュレーションを行う。AXI4 Slave インターフェースのメモリ・シミュレーション用 IPを使って、OVLのライブラリを使ったシミュレーションを行った。
ISE14.7のISimの不具合?
現在、かなり大きな回路をISE14.7のISimでシミュレーションしています。その時にクロックが止まってしまうという現象が出てしまったので、ブログに 書いておきます。


その他のカテゴリでのISimの記事
 SMM のシミュレーション(NetGenとData2MEMを使用する)
Verilog、VHDL混在のシミュレーション時のやり方が書いてある。.prjファイルを 作ってコンパイルする。

inserted by FC2 system